
明日5月7日(土)から始まる「太田修嗣展 バイプレイヤー」の準備が整いました。全53アイテム、総数221点の漆器が並びます。初日・二日目(5/7,8)は太田修嗣さんが在廊します。どうぞこの機会にご来店ください。
尚、引き続き感染症予防のため、入店時のマスクの着用、手指の消毒のご協力をお願い致します。また初日オープン時に8名様を超える場合は開店10分前(10:50)に入店順の抽選を行います。先着順ではございませんので、あらかじめご了承ください。
出品リスト1)洗朱根来高台盆2)根来四脚八寸3)根来四脚平鉢Ⅰ4)根来四脚平鉢Ⅱ5)輪花台盆6)根来端反大椀7)お汁粉椀8)洗朱根来大椀9)乾漆ヘギ蓋器10)錫黒取小鉢11)拭漆合鹿大椀12)拭漆合鹿椀13)根来端反椀14)錫黒内朱深椀15)朱ミルク椀16)ふち朱耳鉢17)錫黒内朱小鉢18)錫黒内朱四脚鉢19)箍小鉢20)洗朱根来四脚平鉢21)錫黒四脚平鉢22)錫黒四脚八寸23)錫黒皿24)根来四脚大平鉢25)楕円ロクロ目台盆Ⅰ26)楕円ロクロ目台盆Ⅱ27)楕円ロクロ目台八寸盆28)刳栗尺盆29)洗朱根来ハツリ皿30)洗朱根来ハツリ中皿31)ふち朱小皿32)ふち布刳栗平鉢33)洗朱根来椿皿34)刳栗丸盆35)ハツリ丸盆36)ハツリ小盆37)アナーキーハツリ方盆38)輪花大盆39)ハツリ方盆Ⅰ40)ハツリ方盆Ⅱ41)カンナ目長角盆42)アナーキーカンナ目長角盆43)ハツリ長角盆44)拭漆托45)黒拭漆托46)おしぼり皿47)カンナ目朱箸48)カンナ目錫黒箸49)カンナ目朱25箸50)カンナ目錫黒25箸51)錫黒カレースプーン52)朱スプーン53)利休箸
太田修嗣展 バイプレイヤー
2022年5月7日(土)~15日(日) 会期中無休
営業時間 11:00~18:00 最終日は17時迄
作家在廊日 5月7日・8日
ギャラリーうつわノート 埼玉県川越市小仙波町1-7-6
プロフィール
1949年 愛媛県松山市生まれ
1981年 鎌倉・呂修庵にて塗師の仕事を始める
1983年 村井養作氏に師事 蒔絵や変り塗りを学ぶ
1987年 神奈川県厚木市にて独立(ろくろ・指物・刳物一貫制作の工房を開く)
1994年 愛媛県広田村(現・砥部町)に移転
2022年 現在 同地にて制作


画像の拡大