Quantcast
Channel: うつわノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4310

「原田譲 展 中国白瓷礼讃」 開催中

$
0
0

「 原田譲 展 中国白瓷礼讃 (はくじらいさん) 」(~4/23迄)を、現在開催中です。原田さんの白瓷は、中国の古い時代の器をベースにしています。中国で本格的な白瓷が作られたのは、8世紀後半の邢窯(けいよう)が知られています。唐時代の白瓷生産で有名な窯。やがて時代とともに河北省の定窯(ていよう)にその主軸は移り、北宋時代にさらに白瓷の技術は向上し活況を呈します。当時の白瓷は、西方(ペルシャ)から流入した銀器やガラス器への憧れが背景にあります。原田さんの作るシャープで研ぎ澄まされたフォルムと器胎の薄さは、そんな時代の形に基づいています。モダンなフォルムで人気のあるルーシーリーも中国古陶磁の影響を受けたひとりです。


原田譲 展 中国白瓷礼讃
2013年4月13日(土)~23日(火) 会期中無休
埼玉県川越市小仙波町1-7-6
ギャラリーうつわノート
営業時間 11:00~18:00  
地図

 画像拡大はこちら(PDF)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4310

Latest Images

Trending Articles