Quantcast
Channel: うつわノート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4323

「 光藤佐展 李朝の余韻 」 気韻生動

$
0
0
「光藤佐 展 李朝の余韻 」(12/9迄)の8日目。

気韻生動(きいんせいどう)。

「気韻」とは書画などの気高い品格。「生動」とは生き生きとしている様。
中国書画を品評する「六法」の第一に挙げられる基準。

光藤さんの器には、この言葉が浮かびます。

  白磁大壺

  白磁梅瓶(大)

  白磁梅瓶

  白磁面取瓶

  白磁台皿

  黒釉扁壺

  飴釉角瓶

  白磁狛犬獅子

  瑠璃釉面取花器

  黒釉徳利

  白磁碗

※上記の紹介作品は売約品も含まれています。



光藤佐展  ~李朝の余韻~
2014 年11 月29 日(土)~ 12 月9 日(火) 会期中無休
営業時間 11時~18時
ギャラリーうつわノート (埼玉県川越市) 地図

  画像クリックで拡大

光藤佐(みつふじ・たすく)プロフィール
1962年 兵庫県宝塚市生まれ
1978年 中学を出て京都府立陶工職業訓練校で学ぶ
1980年 京都の窯元で職人として働く
1982年 京都精華大学美術学部に入り絵を描く
1986年 京都の料亭のお庭窯で職人として働く
1989年 兵庫県にて築窯し独立する
2014年 現在、兵庫県朝来市にて制作する


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4323

Latest Images

Trending Articles