「カネ利陶料展」を開催中です(8/8まで)
今展ではカネ利陶料の粘土を日頃から使っている6名の作家さんの作品を展示しております。
抽象画のような釉薬がドラマチックな岡野里香さん(@riccaokano)、おとぎの国のファンタジーな世界を描く畑中咲輝さん(@saki_hatanaka)、暮らしに馴染む味わいある器の平野日奈子さん(https://www.hinakohirano.com)、刷毛目や粉引を日常に落とし込んだ額賀円也さん、原土で焼き物の現象を捉える白石陽一さん(@shiraishi41)、エッジの効いたオブジェを作る松永圭太さん(@matsunagakeita)。
作家ごとに使いこなした土の多様な表現をご覧いただけます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
カネ利陶料展 陶土製造業の誇り 2021年7月31日(土)~8月8日(日) 11時~18時 最終日は17時迄 在廊日8/7・8 岩島利幸・日置哲也 ギャラリーうつわノート 埼玉県川越市小仙波町1-7-6
【展示会の内容】
1)カネ利の陶土の販売(約50種) 2)カネ利の土を使った作品展示日置哲也 松永圭太 白石陽一 平野日奈子 額賀円也 岡野里香 畑中咲輝
3)土の相談会8/7(土)、8/8(日) 岩島利幸氏と日置哲也氏による陶芸家向けの粘土の相談を承ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今展ではカネ利陶料の粘土を日頃から使っている6名の作家さんの作品を展示しております。
抽象画のような釉薬がドラマチックな岡野里香さん(@riccaokano)、おとぎの国のファンタジーな世界を描く畑中咲輝さん(@saki_hatanaka)、暮らしに馴染む味わいある器の平野日奈子さん(https://www.hinakohirano.com)、刷毛目や粉引を日常に落とし込んだ額賀円也さん、原土で焼き物の現象を捉える白石陽一さん(@shiraishi41)、エッジの効いたオブジェを作る松永圭太さん(@matsunagakeita)。
作家ごとに使いこなした土の多様な表現をご覧いただけます。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

カネ利陶料展 陶土製造業の誇り
【展示会の内容】
1)カネ利の陶土の販売(約50種)
3)土の相談会8/7(土)、8/8(日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
